久々の晴れ間!
2021/08/19 09:18
長雨が続いておりましたが、今日は久々に朝から青空が広がって、気温が上がっています。
陽射しが出ると、牛は日陰を求めて木陰へ~~
どこにいるか見えますか?
牛のエサ用のトウモロコシもそろそろ収穫時。
暑いとはいえ、トンボが盛んに飛び交って、秋の気配も感じます。
(野沢)
2021/08/19 09:18
長雨が続いておりましたが、今日は久々に朝から青空が広がって、気温が上がっています。
陽射しが出ると、牛は日陰を求めて木陰へ~~
どこにいるか見えますか?
牛のエサ用のトウモロコシもそろそろ収穫時。
暑いとはいえ、トンボが盛んに飛び交って、秋の気配も感じます。
(野沢)
2021/08/06 09:09
先日お知らせしたひまわりですが、順調に咲き進んでいます。
まきば園へ向かう県道網張温泉線に面した牧草地の縁に咲いています。
満開が楽しみです。
(野沢)
2021/08/03 11:02
小岩井農場内をまきば園へ向かう県道沿いに、今年もひまわりが咲き始めました。
まだ一輪(笑)
いえ、実際にはもう少し咲いていますよ。
見ごろは来週あたりになりそうです。
お楽しみに。
(野沢)
2021/08/03 10:47
収穫体験でおなじみの畑へ。
ジャガイモが収穫時期を迎えています。
昨日収穫したものがこんな感じ。
スイカがいっぱいぶら下がっています。
ぶら下がっているといえば、こちらは坊ちゃんかぼちゃ。
赤いですが観賞用ではなく、美味しいかぼちゃです。
こちらは1cmくらいの超ちっちゃいマイクロトマト。
宝石みたいにきれいです。
ほかにもいろいろな野菜が育っています。
小岩井農場に来たら、収穫体験にもぜひ参加してみてくださいね。
(野沢)