「いわて森フェスタ」が無事終了!ご来場のみなさま、ご協力いただきました企業や団体、ショップのみなさまありがとうございました!
2017/09/20 13:43
9月10日「いわて森フェスタ」が開催されました。
岩手の森の楽しい、美味しい、かっこいいが大集合!
園内のまきば会場と、もり会場にわかれ、さまざまなイベントや体験で賑わいました。
まきば会場の森フェスタ本部では、酪農部が生産した
農場採れたて野菜と、環境緑化部の苗木の産直も登場!
まさに小岩井農場の緑が大集合!
まきば会場では大人気ツリークライミング。
大きなユリノキに登ってまきば園を見下ろしました。
未来の岩手の森を守る、岩手林業アカデミーのみなさんが、
日頃鍛錬している技術を披露しました。
のこぎりメーカーのSILKYさんの輪切り体験をはじめ、
親子で楽しめる体験が盛りだくさん
まきば会場の最後は恒例のチェンソーアートパフォーマンス。
花巻の小原さんと、小岩井農場のネイチャーガイド佐藤が
バトルしました!
続いてはもり会場へ出発!
もり会場へは100年の森を10分ほどの森林浴。
もり会場に到着!
ポニーのアップルがお出迎えしてくれました!
小岩井農場100年の森に初めて馬が来た記念すべき日。
こちらも小岩井農場の森で初めてとなる森ヨガ。
講師は地元雫石の徳田さん。
森の中にもキラキラと光が射し「気持ちいい~!」。
普段の自然散策とはまた違う森の活用です。
森の図書館と森カフェもオープン。
絵本を読んだり、ハンモックに揺られたり、
のんびり、ゆったり、森で過ごしました。
「岩手の森を元気に!」
来てくださった子どもたちや親子が、木の良さや、
森の楽しさ、おもしろさを感じたり、林業に興味を持って
もらうことで、未来の岩手の森を元気にできたらと思います。
(佐藤)