夏の陽射しの中の一本桜
2021/06/28 10:11
牧草がすっかり育って、ちょっと埋もれ気味の一本桜です。
陽射しはすっかり夏。
ウグイスやヒバリの元気な鳴き声が牧草地に響いています。
2021/06/28 10:11
牧草がすっかり育って、ちょっと埋もれ気味の一本桜です。
陽射しはすっかり夏。
ウグイスやヒバリの元気な鳴き声が牧草地に響いています。
2021/06/24 12:00
ガイドと小岩井駅から歩く
「小岩井ウォークARフォトラリー」開催!
※小岩井駅からガイドと一緒にARちゃおくんを撮影しながら、小岩井農場まきば園まで歩きましょう。
※集合場所が小岩井駅から盛岡駅に変更となり、一部内容を書き換えております。改めてご確認くださいませ(6/24)。
【参加料】 参加無料
(交通費、小岩井農場の入場料は別途必要です。)
【開催日】 7月10日(土),11日(日),17日(土),18日(日)
【集合時間】 9:30
【集合場所】 盛岡駅南口改札付近(小岩井駅から変更)
【定 員】 30名
※注意事項
集合場所ではご案内スタッフがお待ちしています。スタッフの案内で盛岡駅改札内のチェックポイントをクリアしていただき、田沢湖線にご乗車ください(運賃は各自ご負担ください)。小岩井駅で下車していただきますと、チェックポイントにてガイドがお待ちしております。
ガイド付きは上記4回ですが、それ以外の7月18日(日)までは随時ガイド無しでお楽しみいただけます。
コース内容など、詳しくは下記をご覧くださいませ。
今年、2021年は小岩井駅が開業して100年、そして小岩井農場は創業130年にあたります。
そこで、盛岡駅を出発して田沢湖線で行く「小岩井ウォーク ARフォトラリー」を開催します。
JRでお越しの皆様はもちろん、いつもはマイカーやレンタカーでご来場の皆様も!、ぜひご参加ください。
フォトラリーをコンプリートした皆様から抽選で、小岩井乳製品など素敵なプレゼントが当たります!
●ラリーのルート
・盛岡駅からJR田沢湖線に乗り小岩井駅で降ります
・小岩井駅から小岩井農場まきば園を目指して歩きます
(片道約6km、約80分)
※7/10,11,17,18はここからガイドがご案内します
・まきば園からお帰りの際に入場窓口に立ち寄ってゴール
●フォトラリーチェックポイント
①盛岡駅(改札内田沢湖線手前通路)
②小岩井駅
③小岩井農場 植木植物園(緑化樹木センター)
④小岩井製材所付近(県道桜並木南側)
⑤重要文化財ギャラリー(まきば園内)
●ARフォトの撮り方(クリア手順)
1.①~⑤の各所に掲示しているパネルを発見する
2.パネルの二次元コードを読み取り、IBC岩手放送のキャラクター「ちゃおくん」ARサイトにアクセス
3.ちゃおくんのマーカーにスマホをかざし、ちゃおくんを探します
4.ちゃおくんが出てきたら、スクリーンショットを撮る
5.①~⑤で撮ったスクリーンショットをまきば園入場窓口のスタッフに見せる
⇒プレゼント応募用紙に記入して投函!
●ご参加にあたって
・ご自身で体調管理および感染症予防対策へのご協力をお願いします
・帽子をかぶる、水分補給するなど熱中症を予防しましょう
・歩きやすい服装、靴で参加しましょう
・万一に備え、健康保険証(コピーでも可)を携帯しましょう
・コースでは交通ルールを守りましょう
・小岩井農場内では、まきば園とチェックポイント以外の場所に立ち入らないでください
・まきば園の入場には別途入場料が必要です
・ARフォト撮影中のトラブルについては責任を負いません
●お問い合わせ
小岩井農場まきば園(019-692-4321)
ガイド付きラリーの参加ご予約はこちらから
2021/06/21 15:11
昆虫大好きな子あつまれ~!
図鑑の中の珍しいカブト・クワガタに会える大チャンス!
開催日 7月22(木祝)~25(日)
場所 星と自然館(まきば園内)
時間 9:30~16:00
参加料 無料(まきば園入場料必要)
内容
・カブトムシ、クワガタの展示販売
※販売はなくなり次第終了となります
・昆虫くじ(どの昆虫が当たるかはお楽しみ!)
・カブトムシ、クワガタの対決見学(無料)
・飼育相談(飼い方、育て方を聞いてみよう!)
「子供たちにカブト・クワガタにふれあってもらって、もっと昆虫好き、自然好きになってほしい!」カブト・クワガタのブリーダー有志のご協力によるイベントです!たくさんのご参加お待ちしてます!
2021/06/18 16:55
まきば園では、今夏特別企画として、夜のバーベキュープランをご用意致しました。
今回は入場料込み・飲み放題付のお得なお食事プランとなっております。
期間:2021年7月22日(木)~24日(土)、
8月7日(土)、8日(日)、13日(金)~15日(日)、
20日(金)、21日(土)
計10日間
時間:17:00~20:00
(ラストオーダー19:00)
ご予約料金:大人(アルコール) 4,000円
大人(ソフトドリンク) 3,000円
こども(5歳以上) 2,500円
幼児(4歳以下) 無料
※入場料込みの料金となります。
メニュー内容
ライブキッチン:農場産牛肉のローストビーフ、農場産野菜のグリルなど
焼肉メニュー:農場産羊肉焼、おつまみ盛合せ(ソーセージ、ベーコン,キムチなど)、ごはん、みそ汁
※希少価値の高い農場産羊肉を使用している為、部位は仕入れ状況により異なります。予めご了承ください。
アルコール:生ビール、クラフトビール2種、ワイン(赤・白)、日本酒、焼酎、ハイボール
ソフトドリンク:ノンアルコールビール、ウーロン茶、コーラ、みかんジュースなど
※使用している画像はイメージです。
【ご予約特典】
①事前予約のお客様には、ご予約人数分の小岩井農場まきば園入場券(当日限り有効)をプレゼント
※入場券販売窓口にてスタッフへご予約名をお伝えください。
②17:00よりお食事をお楽しみいただけます。
【ご注意】
・1日20組限定でご予約を承ります。同グループのお客様は同一メニューでのご予約となります。
・ご予約は5歳以上から1名といたします。4歳以下のお子様は当日既存のメニューからご注文ください。
・まきば園入場販売窓口でスタッフへご予約名をお伝えください。
・予約サイトからご利用3日前までご予約いただけます。当日のご予約は承れません。
・席の場所指定は承れません。(ペット同伴可)
・ご連絡無しにご予約日時を20分過ぎてもご来店いただけない場合にはキャンセル扱いと致します。
2021/06/01 00:00
グループ旅行幹事様、教育旅行主任先生におススメ!
小岩井農場まきば園内の下見、
オンラインで対応します
グループ旅行や教育旅行をご計画される団体様から多くのご要望がありました、小岩井農場まきば園のご下見をWEB会議システムを活用しオンラインでご覧いただけるようになりました。
【下見ご案内場所】
・小岩井農場酪農発祥地・上丸牛舎
・山麓館・農場レストランとお土産売店
・団体専用・牧場館ジンギスカン食堂
(森林体験、収穫体験は電波環境が整わないためオンライン対応できません)
【所要時間】
30~60分程度
【PC/WEB環境など】
ZOOM、TEAMSなど、WEB会議システムを利用します。事前にお打ち合わせして詳細を確定します。
【ご注意】
・対応時間と案内場所確認のため、事前予約制で承ります。
・既に団体予約をお申し込みされたお客様優先になります。
・案内ガイドのスケジュールや現地生産作業事情により、お受けできない場合があります。
【費用】
無料 ※通信機器・通信環境はご用意ください。
【ご予約、お問い合わせ】
メールかFAXで【オンライン下見予約希望】と明記いただき、下記までご連絡ください。
小岩井農場まきば園 営業担当:佐々木宛
E-mail: t_sasaki@koiwai.co.jp FAX: 019-692-0303
皆様からの申し込みを心よりお待ちしております。